息してますか?

こんばんは。日田一です。


これは、昨夜のこと。


隣で寝ていた我が家のワンコ

いつもながらに寝息が荒いんです。


「うるさいなぁ」


このの寝息が気になって

眠れないんだよ。


と、寝返りうって体の向きを変えました。

しかし、それでもなかなか寝付けない。


うーん、寝不足なはずなんだけどな、、、

そう思って何となく寝返りをうちます。


「お!これなら眠れそう♪」


「・・・」


「・・・」


「ん?なんか静かだね?」


って、ワンコの寝息が聞こえない!!!!!

「えっ!息してる?」と思ってワンコの鼻に耳と近づけると、、、


「スー、スー、スー・・・」


今度は、寝息なしですか・・・

びっくりさせないでくれ。


ワンコも寝返りうって

仰向けになって首を伸ばしてました。

そのせいで、寝息が聞こえないように

なっていたみたいです。


まあ、ちゃんと息してたから

だ丈夫だね。


「お休み」


「・・・」


「・・・」


「・・・」


「眠れない・・・」


結局、息をしていないんじゃないか?

と言う疑惑で驚いて起きたせいで

完全に眠れなくなりました。


結局、そのまま起きて過ごして

現在に至ります。


ホント、眠たくなってきました。

でも、これだけは言っておきます。


たまには、あなたの愛犬がどんな寝息で寝るか

確認してみてください。


ひょっとしたら、イビキがうるさくて

私みたいに「眠れない」

そんなことにならないうちにね。


と言うのも、朝起きたら、亡くなってた。

たまに、そんな話を聞いたりします。


たぶん、そう言うときって

あまり吠えずに、そのまま逝ってしまうんだと思います。

苦しかったりしたら、何らかの音や鳴き声がするはずですからね。

でも、そう言ったのも聞いたことがありません。


なので、いつもより静かになると

「はっ!」としてついつい見てしまします。


まあ、そのとき発見では

遅いのかもしれませんが、、、


なので、時間がある休日などに

寝相や寝息、イビキなど

ワンコさんの寝ているときの状態を

確認することをおススメします。



犬と楽しく暮らす。

ワンコと楽しく暮らすための情報をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000