楽しいは嬉しい

最近よく思うことがあります。


「楽しいは嬉しい」


散歩のときとか、家で何気ないとき

ワンコを目が合ったとき


「楽しいし、なんか嬉しい」


「これが幸せと言うやつか?」


「こんな生活いいな」


そう思います。


悪さをすることもあります。

見ていると、悪いと分かっていながら

気を引くためにやってます。


構ってほしくてわざと吠えたり

寝ているところにワンコが頭をドンとあてつけたり

ボールを持ってきて、咥えたまま ジーっと見つめたり

とにかく、一途に来てくれます。


基本的には、ワンコさんは

飼い主さんとつながっていたいんです。

遊びでも、信頼関係でも、あなたを一途に想っているのです。


なので、よく観察すると

多くのサインや、アイコンタクトで

コミュニケーションを取ろうとしているはずです。


実際は、ワンコさんの欲求を満たそうとしているのを

手伝わされているだけかもしれません。

そう思ってやったとしても、

ワンコさん一生懸命の全力なので、結果は楽しいことにつながります。


走っていいたら急に止まれずにコケたり

ボールを取ろうとしてジャンプしたら

ウルトラC級のアクロバットができたり

走り回った結果、雑草の種を体いっぱいに着けてきたり

「何やってんの!?」と

お腹を抱えて笑うことも、多々あります。


そんなワンコさんの一生懸命の全力に

一生懸命の全力で応えてあげると

「楽しいは嬉しい」と思えます。


そうなると、もう引き返せません。

もっと楽しむために一生懸命の全力になりましょう。


それが、あなたの生きる道?

犬と楽しく暮らす。

ワンコと楽しく暮らすための情報をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000